2009年1月31日土曜日

鰈 大きい

-5℃ 寒い つみれ入りスープで温まる


鰈 大きい 食べでがあった。松尾さん 美味そうでしょう。今度 ナマズ 食べましょう。

旭川の晴れ日



常盤公園 冬祭りの準備がチャクチャクと進んでいた。

銀座市場  冬の日

2009年1月29日木曜日

大雪山系 旭岳 十勝岳 晴天の一日

2009/01/28 晴天 -4℃









大雪山系 十勝岳




大雪山系 旭岳 十勝岳

旭川 晴天の日 常葉公園 冬祭り会場


制作ご苦労様です

石狩川 冬祭り会場

スキーを楽しむ人も


常葉公園 

入り口


旭川 晴天の日 

2009年1月28日水曜日

塩焼きそば


塩焼きそば



味覇[ウェイ パァー]  隠し味  入れると 旨い


鰈の塩焼き  磯の香りがした。新鮮だ。

樹氷 朝 旭川 ナナカマド


ナナカマド




常盤公園


樹氷 






朝の旭川 一コマ

2009年1月24日土曜日

休日のカムイスキーリンク

















休日のカムイスキーリンク


神居古潭(カムイコタン) 付近の12号線


2009年1月23日金曜日

カムイスキーリンクス 幸楽

スキーの帰りに東光に有るラーメン屋さんに寄る 
幸楽 東光12条6丁目  味噌野菜ラーメン大盛り800円 
気の良いおばちゃんがやっていた。「おしんこ」と言って沢庵4切れ、食べ終わったら緑茶 サービス 



36街のラーメン屋 NOBがカムイに

中国語?外地から観光客もきている。




最近はスキーよりスケートボードが多くなった。


カムイスキーリンクス

20年振りのスキー 



旭川 冬祭り 常葉公園会場 何かが出来ている

2009年1月21日水曜日


黒鰈は全体が黒い。肉厚で体は太い。


スーパーで鰈を買った。 砂鰈と黒鰈
砂鰈は縁側近くが黄色い。体は薄く身が少ない。
解凍はいまいち。鮮度の良い生を食べたい。